私の願い 私が初めて山に出会ったのは15歳の久住山でした。それから私の登山人生が始まりでした。 「自然大好きなみなさまと共にお役にたつ仕事をしたい。」 25歳脱サラし登山専門店「シェルパ」を開きました。小さな 5坪の店でお客様が一人もご来店ない時もありましたが好きな仕事にしがみつき今日まで 39年の年月を過ごしました。 今も登山一筋の山歩きです。阿蘇くじゅう高原ユースホステルは4年前にお引き受けしました。自然大好きな私にとって九重連山のふもとで阿蘇五岳が眺められるユースがあります瀬の本高原は最高の夢生活空間です。春は新緑の草原、夏は清涼の風、秋はススキの海原、そして冬は白銀の世界と四季折々を肌で感じて生活ができること夢のようです。 皆さまにも阿蘇ユースホステルでしばし身体を休めて自然のなかで「リフレッシュ・癒し」そんな願いでお待ちします。何もない殺風景のユースですが、永岡光男先生の写真がロビーから廊下に30点の作品が展示してあります。ご自由にご覧ください。また、自然風景を中心として写真教室も2カ月に1回で開催しています。ご興味のある方はお気軽にご参加ください。 また、九州を中心にオカリナ演奏しています山崎雄一先生が土曜日に1カ月1~2回ぐらいユースに来られ素晴らしいオカリナ演奏を夕食に奏でていただきます。お会いできるとラッキーですね。 皆さまと共に楽しい夢のユースホステルを創りたいと思います。これからも阿蘇くじゅう高原ユースホステルよろしくお願いします。 |
![]() |
||||||||||||||
|